僕のブログを見て頂き、どうもありがとうございます。
時間ばかり掛かってしまって、ほんとすみません。8月のねこじま、今回で最後となります。
今回もお世話になりました、網元さんでの晩ご飯です。~島の工事現場で。~
港の子猫さん。朝食前は、港で隠れるように眠っていたのですが、その後、姿が見えなくなってしまっていました。帰る時間になって、やっと再会。島の方が、子猫を休ませるために、移動させたそうです。~8月のねこじま。~ 写真は以上です。今回も僕の写真を最後まで見て頂き、どうもありがとうございました。
オレンジ
昨年、島で出会った ~オレンジ色の猫。~今年も会ってきました。出会った時にはまだ小さくて、こちらのブログで、オレンジ色の子猫・オレンジ~と、紹介させて頂きました猫です。
母猫とこんなシーンが撮れるなんて、思っていなかったので、今回、特に撮ってうれしかった写真です。
~好奇心。~
僕のブログを見て頂き、どぷもありがとうございます。
お世話になっている網元さんはお休みでしたが、一組の方が漁をしていました。
そして、こちらは、僕の朝御飯。
古いビールケースと、港の子猫。
島の方が、古いビールケースの中に魚の赤身を入れ、子猫に与えていました。大人の猫達に邪魔をされないよう・・・という配慮だと思います。
島の朝。 ~港の子猫。~
君の見ているモノを、僕も一緒に・・・。
翌日の朝、ちょっと早い時間。
外はまだ暗く、島の港へ。
島の朝。 ~港の親子。~
港の親子。2
ほら、よそ見していると、母さん、行っちゃうよ。
港の親子。
前回の投稿で見て頂きました、、母猫と子猫です。
親子。
おいで・・・と声をかけられて、うれしそうに女性客に甘える島の子猫。
ですが・・・ 子猫さん。喜びすぎたのか、海に落ちそうになってしまって、女性客も、母猫もびっくり・・・
母さん猫、急いで子猫を安全な場所へ・・・。
お知らせ。 ねこじま。 ペット 公園の猫。 公園の猫さん。 公園の猫さん達。 写真展。 外猫。 外猫さん。 島の猫。 携帯・デジカメ 日記・コラム・つぶやき 猫カフェの、猫さん。 田代島。 田舎の猫。 神社の猫さん。 篠島の猫さん達。 経済・政治・国際 繁華街の猫。 繁華街の猫さん。 趣味 近所の猫。 近所の猫さん。 駐車場にて。 駐車場の猫さん達。
最近のコメント