「田代島。」カテゴリの記事
- ありがとうございました。 ~7月のねこじま。~(2017.08.10)
- マンガアイランドにて。(2017.08.07)
- 裏口にて。(2017.08.04)
- 親子。(2017.08.02)
- ぼくのお魚。(2017.08.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
田代島。 yasue さんのお陰で、すっかりお馴染みになりました。
懐かしい光景です。
オレンジ色の子猫ちゃん、強烈な印象でした。
可愛くて、時々思い出したりして、、、、脳裏に焼き付いておりましたよ (^ー^* )♪
あの時のお母さん猫ですか??
なんだか、ちょっと感じが・・・・違うみたい (*~^~)/??
猫は一年に四歳年を取ります。
厳しい環境での子育ては 大変なのですね。
食べ物も、子供にまず食べさせて、自分は我慢しています。
そのようなノラちゃんのお母さん猫を よく見かけます。
なので、子猫ちゃんは、ころころ元気に育つのですね。
先日の、お魚ゲットの子猫ちゃん。
『 やったぜ! 』自慢げにお魚咥えて、さっそうと歩く姿が可愛かったです。
親離れした子猫ちゃんには、一番のプレゼントですね。
島便り、まだまだ続きますか?
すごく楽しみです。 (๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧
投稿: hana | 2017年8月 3日 (木) 01時17分
hanaさん、コメントどうもありがとうございます。
そして、いつも僕のブログを見て頂き、どうもありがとうございます。
はい、オレンジ色の子猫のお母さん猫です。
ちょっと特徴のある猫さんなので、すぐに分かりました。
お魚ゲットの子猫、写真を撮っていても子猫の姿がすごく可愛くて、僕も夢中になってしまいました。
島での写真、まもなく終了となりますが、また一日でも早く島に行きたいと思っています。
楽しみ~と言って頂いて凄く嬉しいです。
また、見てください。
投稿: yasue | 2017年8月 3日 (木) 23時27分